2025.09.30 すまいるニュース
住まいるニュース 2025年10号 “家事効率を極めた住まいの作り方”

こんにちは! 栃木県 那須塩原市、那須町、大田原市 を中心として 自然素材を使った本当に暖かい、高断熱高気密で耐震等級3の注文住宅を建てている那須林産工業です。
本ウェブジャーナルでは、家づくりに役立つ情報をお伝えいたします。今回は、FPの家で月に一回発行している「住まいるニュース」をアップしました。暮らしに役立つ情報が満載です!
2025年10月、今月の特集は、”家事効率を極めた住まいの作り方” です。ぜひ、添付のPDF文書をご確認くださいね!
目次:
今月の特集 「 家事効率を極めた住まいの作り方」
住まいの知恵袋 「住宅用防災機器」
できた!簡単DIY 「DIYで失敗を防ぐ基本の「キ」」
お金の豆知識 「年収の壁」
暮らしの1ポイント 「中秋の名月」
教えてDr.スマイル 「虫干し」
今回の特集は「家事効率を極めた住まいの作り方」です!重要なのは、水回りの動線計画ですね。建売や規格住宅にはないオリジナルな動線を得られるのは注文住宅ならではのこと。
弊社が作成したオリジナルな間取りの中で、水回り動線が特徴的な2種の間取りの一部をご紹介させていただきます。どちらも平屋ですが、共働きの子育て世代であるか、リタイア後のご夫婦の暮らしを中心とした間取りであるかでかなり異なります。
ぜひ比較してご覧になっていただければ幸いです。
1.ファミリークロークのある家
キッチンの隣にランドリールームがあり、キッチンに立っている間に洗濯機をまわしたり、干す作業がしやすくなっています。また、乾いた衣類を家族全員分のファミリークロークに移動できる点が特徴です。

2.畑とキッチンをつなぐ家
敷地に広い畑を持つ住まいで、ほぼ日中は畑作業ということで、外から帰ってきてすぐに用をたせるよう玄関土間近くにトイレを設けました。また、タオルや手袋などの汚れ物をそのまま洗濯機に入れて回せるように洗濯機も玄関近く、キッチン横に設けているのが特徴です。

ぜひ、注文住宅ならではの住み心地の良い間取りをご希望の方は資料請求・お問合せいただければ幸いです。
私たちは、、少ないエネルギーで1年中快適に暮らせる家づくりを行っている栃木県那須塩原市の工務店です。
注文住宅の施工エリア:栃木県北部・那須塩原市・那須町・大田原市・矢板市・那珂川町・さくら
那須塩原や那須、大田原での家づくり、田舎暮らし、Uターン、Iターン、移住、二拠点生活、応援します!
住まいのご相談、資料請求は、こちらのお問合せより↓↓

【お問い合せ・ご予約はこちら】
ご予約前のお問合せ・日程相談等はこちらより!